らくだ塾とは?

完全パーソナルだからこそ
何にでも通用する学習習慣」と「場所に縛られないマネタイズ」を目指せる
動画編集塾です

映像クリエイターを目指すメリット

市場価値が高い

昨今の映像媒体の需要に伴い、市場規模が拡大しているのが映像市場!大企業だけではなく中小企業も参入してきているので、市場価値が落ちない!

始めやすい

やる気さえあれば「未経験」でも始めやすい!センスは知識から生まれるので、誰にでも始めることが可能!

活用の幅が広い

動画活用の手札を増やした瞬間に、単価は一気に跳ね上がります!市場に溢れる映像クリエイターより、圧倒的に高年収!年収650万円以上の割合が動画編集者の1.5倍!

同じ動画編集を学ぶなら圧倒的にコスパがいいのが
らくだ塾

でも「動画編集は稼げない」ってよく聞くけど、
本当ですか?

そんなことないです!

実は…動画編集スキルの習得はどこでもできるのですが、
どちらかというと、稼げるかどうかはスクールの都合です。

らくだ塾が、手間がかかっても
「クリエイタースクール」を運営する理由

「クリエイターのグローバル力を底上げする」

それが私たちのビジョンです。
らくだ塾の代表自身が、映像制作を武器に海外移住したことによって人生が好転した経験があるため、このビジョンを掲げています。

映像市場は日本の中でも数少ない成長市場です。
その成長市場を盛り上げるために、まずは「クリエイターの数を増やして」いく、
そしてゆくゆくは「場所にとらわれないグローバルな」サービスを提供したい。
そう考えて、日々業務を行なっています。

私は当時、映像編集経験が全くない、ただの大学生でした。
毎月一件200円の低単価案件をこなし、疲弊の甲斐なく収益はおこづかい程度。その上、クライアントからはからは毎日の様に激詰めされる日々を過ごしていました。

その頃、周りの人は就職をして和気あいあいと仕事をして飲み会で楽しくやっており、「俺もあんな風に楽しく仕事ができれば…」と毎日ため息をつきながら羨望の眼差しでSNSを見ていたことを覚えています。

そんなある日。私は意を決して苦手な営業やマーケティングを勉強し、独学でコンテンツクリエイターの道を歩み始めました。
毎日毎日カフェに籠もり、早朝や深夜の時間帯に勉強し、時には1つのプロジェクトを1ヶ月もかけたり、ただただ時間だけが過ぎていったこともありました。

らくだ塾のサポート体制

受講生1人ひとりに合わせた学習スケジュール

オンライン学習で不安なことのひとつが、「課題を最後まで進められるか」。らくだ塾では受講開始前に受講生のスキルレベルをヒアリングし、どの様な学習順序で進めればよいのかを把握した上で、1人ひとりに合わせた個別の「学習計画」を作成します。受講生ごとに異なる、「学習可能時間」からスケジュール作成をするため、ライフスタイルや要望に合わせて無理無く学習を進めることができます。

実際に稼ぎながらスキルを獲得できる

らくだ塾ではらくだ塾のメソッドは課題からスキルを習得する学習方法です。そしてその課題全てを本番さながらで納品し報酬が発生します。課題制作、授業・添削、修正・納品、報酬・実績までのすべてを開発スケジュールを徹底的にサポート。学習しながら報酬を獲得することで、実際の本番案件に取り組む際の実務フローをよりリアルにイメージできるカリキュラムとなっています。
だからこそ、初月からスキル・収益・実績を一石三鳥で獲得するため案件獲得までのフローが短くすることができます。

受講終了後も、教材閲覧可能&チャットのコミュニティに在籍可能

受講終了後は、教材が閲覧できない動画編集スクールが大半ですが、らくだ塾は受講終了後も教材閲覧は無制限!また、受講終了後もチャットコミュニティに在籍できるので、受講終了後に悩んだこと、不安なこと、心配なことがあれば、修了生同士でサポートし合えます。

学習ステップ

動画編集の基礎学習から納品、営業用ポートフォリオ作成まで。実際の仕事の流れに沿った実践的なカリキュラムなので、映像クリエイターとしての編集スキルを身に着けながら、営業用ポートフォリオが完成する仕組みとなっています。カリキュラムが終了したら即営業活動を始める事が可能。
もちろん、営業先の探し方・応募時の注意・面談対策など、効果的な営業活動のためのサポート体制も万全です。

卒業生の声

実際にらくだ塾を受講し、卒業された先輩からのメッセージ

実務経験ゼロから超スピード収益化!らくだ塾との“二人三脚”で歩んだ平井さん

「パン作りだけはやめれらない」パン屋さんをしながら入塾2ヶ月目で兼業アルバイトを辞めた岡部さん

入塾して4ヶ月目で単価2万円の
YouTube継続依頼を獲得した、元信用金庫職員の大塚さん

受講プラン

受講プランは3通り。

※副業コース、クリエイターコース、パーソナルコースにつきまして、14日間のお試し期間終了後にご解約される場合は受講料のご返金はいたしかねます。

受講料金について

各プランごとの違い

安心のアフターフォロー

受講期間中に目標を達成できなかった場合も安心。
どのコースでも、目標を達成できるまでサポートを延長します!さらに、受講修了後もチャットコミュニティに在籍可能なので、受講修了後に悩んだこと、不安なこと、心配なことがあれば、修了生同士でサポートし合えます。

\ さらに手厚く! /
ZOOM講義はアフターフォロー後3ヶ月間有効

各プランの受講終了時に、規定のZOOM講義回数が未消化の場合、各コースごとのアフターフォロー期間後3ヶ月以内であれば、「ZOOM講義延長フォロー」をご利用いただけます。
※各コースの「アフターフォロー後3ヶ月」を経過した場合は失効となります。

お申し込みから受講開始まで

お申し込み

無料個別相談後、ご希望の受講コースをお申し込み

お支払い

案内にしたがって初回受講料をお支払いください

Discord参加

Dicordで初回面談を行う日時を調整

初回面談

1人ひとりのスキルレベルに応じた学習計画を作成

学習スタート!

初回面談で作成した計画に沿って学習開始!

ご希望の受講コースをお申し込みいただき、受講料のお支払いが完了したら、
学習準備に必要な各種情報を記載したご案内メールをお届けします。
専用Discordに参加したら、さっそく初回の面談日程の調整です。
ご希望の日時に講師とマンツーマンでスキルチェックや学習計画の作成からスタートします!

よくある質問

受講に際して、よくいただくご質問への回答

Q. 全くの未経験ですが、それでも大丈夫ですか?

はい、問題ございません。当スクールは未経験の方を対象としており、動画編集の知識がゼロからでも学習ができる様なカリキュラムとサポート体制をご用意していますので、ご安心ください。

Q. 週にどれくらいの勉強時間が必要ですか?

1日まとまった時間を確保できれば最短でスキルを身につけることが可能ですが、隙間時間など無理ない範囲で学習していただいても問題はございません。

目安として1週間あたりで20時間程度は学習をして頂くことを想定しております。

Q. 仕事をしながらでも学習をすることは可能ですか?

はい、もちろん可能でございます。当スクールでは多くの方々が本業や学業の傍らで動画編集の学習をされております。そのため、お仕事を続けながらクリエイターを目指すことが可能です。

Q. 必要なものは何ですか?

基本的にはパソコンとインターネット環境が必要になります。

Windows、Macどちらでも構いません。

パソコンのスペックが不安な方はサポートもございますのでお気軽にご相談ください。

また、Adobe製品を使用するのでソフトのご契約が別途必要となります。

Q. 受講終了後もカリキュラムは視聴可能ですか?

はい、もちろん可能です。

日々アップデートしていきますので、引き続きスキルアップにご活用ください。

Q. 年齢は関係ありますか?

年齢は関係ございません。

会社員、主婦、学生を中心に20代〜70代といった老若男女問わず幅広い方が受講されています。

無料個別相談お申し込み

必須項目にご入力の上、申し込みボタンを押してください。

    必須 お名前

    フリガナ

    必須 メールアドレス

    無料カウンセリング希望日

    必須 第1希望  

    必須 第2希望  

    必須 第3希望  

    必須スパムメール防止のため、こちらにチェックを入れてから送信してください。

    MENU
    PAGE TOP